群馬県立県民健康科学大学 > イベント > 【9/29開催】 平成30年度第2回公開講座を開催しました!
【9/29開催】 平成30年度第2回公開講座を開催しました!
平成30年9月29日(土)に、群馬県健康福祉部食品・生活衛生課食品安全推進室長 萩原 美紀氏を講師にお招きし、「正しく知ってる? ~食品添加物と私たちの暮らし~」をテーマに第2回公開講座を開催しました。当日は、県内各地から中高生を含む幅広い世代の方々58名に御参加いただきました。
「食品添加物ってなあに?」、「どんな目的で使われているの?」といった基本的な内容を含め、○×カードを用いたウルトラクイズを取り入れながら、食品添加物の安全性についてわかりやすくお話ししていただきました。講座終了時には、参加された方からは、多くの質問が出されました。
【参加者の声】
◆添加物について不安があったが、説明を聞き、少し不安が無くなった。
◆わかっているようでわかっていないことを学べました。
◆普段口にする食品に使われている添加物のことがよくわかりました。とても参考になりました。これからも食品表示を注意して見ていきたいと思います。
※第3回は、12月22日(土)に「健康寿命を延ばす生活習慣 ~元気に暮らすコツと万が一の時の備え~」をテーマとして開催予定です。
2018年11月30日