大学概要
資料請求
大学案内
- 大学案内をweb上でご覧になれます。
- 冊子をご希望の方は、下記により資料請求をお願いします。
注意
- 学校推薦型選抜は群馬県内高校の在学者又は卒業者と群馬県在住の高校在学者又は卒業者、社会人特別選抜は群馬県内在住者の方を対象としています。(詳細はこちら)
- 各募集要項等は、下記からご覧いただけます。(冊子では配布しません)
https://www.gchs.ac.jp/admissionsinfo/facadinfo/facref
大学院案内
※学生募集要項や出願書類については、下記に掲載しています。(冊子では配布しません)
https://www.gchs.ac.jp/admissionsinfo/grainfo/graref
お問い合わせ先 : 事務局教務係 027-235-1244
【請求方法】
テレメールで請求 (インターネット・電話) |
モバっちょで請求 (インターネット) |
県民健康科学大学へ請求 (郵送、大学で直接受取) |
●テレメールで請求する場合
テレメールでの請求方法
https://telemail.jp/_pcsite/?des=035251&gsn=0352555
このホームページから直接、テレメールによる請求ができます。
あとはガイダンスに従って登録して下さい。
* 1週間以上経っても届かない場合はテレメールカスタマーセンターへお問合せください。
* 発送開始日以前に請求された資料は予約受付となり、発送開始日になりましたら一斉に発送されます。
* 料金は、お届けした資料に同封されている支払方法に従い、表示料金をお支払い下さい。料金は資料の重量変更により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
* 資料請求終了時および受付確認メール内で告知される10桁の「受付番号」は、資料到着まで保管しておいてください。
* 料金のお支払い方法は「コンビニ支払い」「スマホアプリの請求書支払い(LINE Pay、au PAY)」、「PayPay」、「携帯キャリア払い」、「クレジットカード払い」がご利用になれます。なお、支払い時に手数料として、コンビニ払いとスマホアプリの請求書支払いは118円、PayPayと携帯キャリア払いとクレジットカード払いは30円が別途必要です。PayPay、携帯キャリア払い、クレジットカード払い、コンビニ支払いは、1回分の手数料で、複数資料の料金を同時に支払うこともできます。ゆうちょ銀行・郵便局での通常払込み(ATM・窓口)もご利用になれます。
<テレメールに関する請求方法・発送についてのお問い合わせ先>
テレメールカスタマーセンター 電話:050-8601-0102(9:30~18:00)
●「モバっちょ」から請求する場合
携帯電話、スマートフォン、パソコンから請求できます。資料名 | 料金(送料含む) |
大学案内 | 250円 |
①請求時払い
携帯払い、スマホ払い、クレジットカード払いができます。(支払手数料は別途50円必要です。)
※携帯電話・スマホの機種、携帯電話会社との契約状況によって、通話料金と一緒にお支払いできない場合がございます。その場合は、コンビニ後払いを選択してください。
②後払い
資料到着後、コンビニでお支払いください。(支払手数料は別途126円必要です。)
■上記請求方法についてのお問い合わせ先
大学情報センター株式会社 モバっちょカスタマーセンター
電話:050-3540-5005(平日10:00~18:00)
●大学へ郵送請求する場合
返信用封筒(角2号規格24.0㎝×33.2㎝)に住所、氏名を明記し、下記のとおり送料分の切手を貼付したものを大学あての封筒に封入のうえ、次のあて先に請求してください。その際、大学あて封筒の表には、送付を希望する資料名を朱書きしてください。資料の発送には時間を要しますので、余裕をもってご請求ください。(1)送料
資料名 | 送料(速達を加算した料金) |
大学案内 | 320円(620円) |
大学院案内 | 180円(480円) |
〒371-0052 群馬県前橋市上沖町323-1 群馬県立県民健康科学大学 教務係
●大学窓口で直接請求する場合
群馬県立県民健康科学大学 事務局窓口にて資料を請求してください。場 所 群馬県前橋市上沖町323-1
取扱日 月曜日から金曜日(祝祭日を除く)
時 間 9:00~17:00