群馬県立県民健康科学大学 > 学生に読んでほしい本 > イラストで学ぶ人工知能概論 谷口 忠大 講談社 2014年【2017年度推薦】
イラストで学ぶ人工知能概論 谷口 忠大 講談社 2014年【2017年度推薦】
2016年にIBMの人工知能(artificial intelligence: AI)の「Watson」が特殊な白血病患者の病名を10分ほどで見抜いたことを東京医科学研究所が発表し、2017年には囲碁のAI「AlphaGO」が世界最強とされる囲碁棋士に勝利したことなど伝えられました。
人工知能というイメージはアニメやSF作品の中のイメージが強い印象がありますが、社会の中では自動運転やAI家電などすでに様々な分野でその技術が利用されています。AIは医療分野においても急速にその技術の応用が進んでいます。本書は「ホイールダック2号の冒険」として、人工知能で動く仮想的なロボットの冒険に沿って人工知能とは何かを順序立ててわかりやすく解説されています。ホイールダック2号がダンジョンをクリアしてスフィンクスの謎かけに答える頃には、人工知能とは何かが自然と見えてきます。人工知能に関する入門書としてだけでなく、人工知能の歴史やコンセプト、機械学習などについて幅広い学生に理解してもらえるように多くのイラストが用いられており、読みやすい工夫がなされています。
本書より人工知能の世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか?
診療放射線学部 准教授 林 則夫 (請求記号 007.1 タ)
2018年03月08日