群馬県立県民健康科学大学 > 学生に読んでほしい本 > ベストセラー小説の書き方 ディーン・R・クーンツ【著】、朝日新聞社、1996年【2024年度推薦】
ベストセラー小説の書き方 ディーン・R・クーンツ【著】、朝日新聞社、1996年【2024年度推薦】
学生時代、たまたま古本屋で見つけたこの本、ちょうどクーンツの『ストレンジャーズ』を読み終えたタイミングだったこともあり、100円だったので買ってみた。
本書は40年以上前に書かれたため、生成AIやインターネットが普及した今となっては古さを感じる部分もある。しかし、売れる本、夢中になれる本を書くための普遍的な心構えは、時代を超えて通用すると思う。つまり、プロとしての矜持や仕事への姿勢が強く語られ、実用的かつ具体的なアドバイスが詰まっている。特に驚くのは、無駄な部分がほとんどないこと。書店に並ぶハウツー本やビジネス本には冗長なものも多いが、本書は初めから終わりまで密度が高く、どこを開いても示唆に富んでいる。
私は文章を書くことに苦痛を感じるタイプで、もちろん作家志望ではなかったが、それでも十分に楽しめた。最後には優れた作家とその作品が紹介されており、古いながらも今でも評価の高い本が多い。もしクーンツ自身が80歳近くなった今、新たに改訂するとしたらどんな内容になるのか──それを考えるだけで興味が尽きない。
看護学部 教授 山﨑 博幸(請求記号 901.3)
2025年02月28日